今日、会社の人が、お年寄りのお客さんから聞いてきたお話し。
(分かり易くするために、お客さんの名前を久保さん(偽名)にしますね。)
先日、南警察の人から電話があり
け 「山口幸代さん(偽名)と言う方をご存知ないですか?」
久 「いいえ」
け 「ほんとにご存知ないですか?」
久 「はい」
け 「実は、この山口さんが、詐欺をはたらきました。押収物の中に
久保さん名義の500万入っている通帳が出てきたんです。
ご存知ないですか?」
久保さん、通帳を確認し
久 「私は2冊通帳を持ってますが、手元にあります。」
け 「そうですか・・・では、これは違うのですね?」
久 「はい」
け 「この通帳を調べるために、今お持ちの2冊の通帳も暫くの間、使えなくなりますが
大丈夫ですか?」
久保さんはこの週末から東京へ行く予定だったため、それは困ると返事をしたそうです。
け 「手のひら認証システムをご存知ですか?あれを新たに作って頂ければ、
その通帳からなら、使うことができますよ。」
久 「はあ・・・・」
け 「銀行保障会社からお電話があると思います。その人に通帳とキャッシュカードを預けて下さい。 それから、このことはまだ捜査中なので、絶対に他言しないで下さいね。」
と言って電話を切ったそうです。
ここまでで、なんと1時間近くもやり取りがあり、その間相手は紳士的で
質問にもやさしく答えてくれたそうです。
しかも、何かあったらここへ電話してくださいと電話番号まで教えてくれたそうです。
その後、銀行保障会社を名乗る人から電話があり
今から行ってもいいかと言われたので
今は頭の中がいっぱいで、何がなんだか訳がわからないので
こないで欲しいと言うと、いきなり電話を切ったそうです。
ここで、久保さんは、おかしいと思い、近くの交番へ行くと
おまわりさんが
「13日の新聞、見ました?」
と、新聞を見せてくれたそうです。
そこには、全く同じ手口の詐欺が乗っていたそうです。
13日に広島市のあらゆる所にこのような電話がかかったそうです。
この手口、お年寄りじゃなくても、引っかかってしまうかも・・・・
しかも 山口さんというのは、実在する人物で
久保さんとは以前に同じコーラスクラブにいた時の顔見知りだったそうです。
怖いと思いません?
親しい友人じゃなく、ちょっと顔見知りを出してくるなんて・・・
どこでそんな情報を仕入れるんだか・・・・
でも、、久保さん、だまされなくてよかったぁ~とみんな心から思いました。
今の世の中、なんでもかんでも疑ってかからないといけないんですね~。
なんだか、淋しい世の中になってしまったけど
自分の身を守るためにはしかたない事なんでしょうね。
私達が考えつかないような罠をしかけてくる詐欺師
みなさんも十分に気を付けてくださいね。
よかったら、ポチお願いします。
スポンサーサイト